親知らずについて💁♀️ 2022年10月27日 未分類 皆さんのお口の中には親知らずはありますか🦷? 親知らずとは前歯から数えて8番目の第3大臼歯を指します。 親知らずの生え方には全部で3つのタイプがあります! ①まっすぐ生えているタイプ →噛み合う歯も同じように存在してる場合、きちんとブラシで清掃ができていれば特に抜く必要はありません🙅🏻♀... 続きを読む
歯ブラシについて🪥✨ 2022年10月25日 スタッフブログ こんにちは😊 今回は当院にてご用意しているおすすめの歯ブラシをご紹介します💞 みなさんは歯ブラシを選ぶ時なにを重視して選んでいますか? ドラッグストアなどに並んでいる歯ブラシは様々な種類がありどれを選んだら良いのだろう…と悩む方も多いと思います。 お口にあった歯ブラシを使用することで磨き残しを少なくすることができ虫歯や歯周病の予防や改善ができるので参考に... 続きを読む
ナイトガード🌝🌙 2022年10月24日 スタッフブログ いきなりですが夜につけるマウスピース、ナイトガードってご存知ですか?? 寝てる間の歯ぎしりや食いしばりを防いでくれます✨ 歯ぎしり、食いしばりの際に歯にかかる負荷は自分の体重の2倍〜5倍とされています😵毎日続いてしまうとどんどん歯は削れていってしまいます。。。😱😱 日中はご自身で歯ぎしり、食いしばりに注意していただくことはできますが、夜... 続きを読む
🍬間食とむし歯🎃 2022年10月23日 スタッフブログ こんにちは!🍂 だんだんと気温が下がって秋が深まってきていますね🌰🍁🍠 毎日気温差が大きいので体調にお気をつけてください🌾😌 今回は、ハロウィンも近づいているのでお菓子に関連して間食とむし歯の関係についてお話しします🍫👻 よく『甘い物をよく食べるとむし歯にな... 続きを読む
歯磨き粉について 2022年10月23日 スタッフブログ こんにちは✨もうすぐハロウィンですね👻🎃 今回は当院に置いてる歯磨き粉についてご紹介します❣️歯磨き粉にも様々な種類があり、ご自身の口腔内に合わせた歯磨き粉を使っていただくと予防効果が高まります😊 🦷クリンプロ 飲食によってお口の中が酸性になるとカルシウムとリン酸が溶け出され歯... 続きを読む
口臭について😷 2022年10月21日 スタッフブログ こんにちは! 今回は、口臭についてお話します。 皆さん、口臭には種類があることをご存知でしたか? 口臭には、大きく分けて真性口臭症である生理的口臭・病的口臭、それに含まれない外因的口臭があります。 まず、生理的口臭は、口腔内の乾燥(起床時、緊張時、空腹時など)、口腔内の不潔、舌苔、月経時などの誰にでもある口臭をいいます。 次に、病的口臭は、口腔由来のものと全身由来のものにわけられます... 続きを読む
歯周病と喫煙の関係性🚬 2022年10月11日 スタッフブログ 近頃は気温差が激しい日が続き、ご体調を崩されてしまう方も多いことと存じます😵 気温や気圧が変動しやすい季節の変わり目では、自立神経のバランスが乱れやすく、免疫力が低下しやすいそうです。 身体の免疫が下がると、それを大いに喜ぶ菌がいます。 そんなタチが悪い菌が歯周病菌です😈 免疫が下がると歯周病菌はパワーアップしてしまい、歯周病を発症・悪化させてしまうのです。 そんな... 続きを読む
🎃ハロウィンキャンペーン👻 2022年10月8日 キャンペーン 皆様こんにちは! 10月といえばハロウィンですね🎃 ついついお菓子を食べすぎてしまったり…甘いものを食べた後はしっかり歯を磨きましょう! そこで… 10月限定❣️ ハロウィンキャンペーンを実施します✨ 【⠀虫歯予防グッズSALE 】 🌟クリンプロ 高濃度のフッ素が配合された歯磨き粉 通... 続きを読む
ジルコニアについて✨ 2022年10月7日 未分類 こんにちは🌞肌寒い季節になってきましたがいかがお過ごしでしょうか? 今回はジルコニアについてご説明します✨ 人工ダイヤモンドとも言われるジルコニアは名前の通り強度が強く、金属に匹敵します❗️ 変形もしないため、虫歯になりにくく審美性にも優れております🥰 当院では被せ物の場合このジルコニアを使った被せ物を推奨しております... 続きを読む