マスク生活と口内環境🦷💫
みなさんこんにちは!
だんだんと暖かい日も多くなってきて
もうすぐ春が近づいてる気がします🌸
春気分♪と思ったら寒い今日、、、
季節の変わり目で体調を崩さないように
皆さまもお気をつけくださいね🥺
まだまだコロナ対策が続く中、
さらに花粉症対策に、
マスクは生活の必需品ですよね。
マスクをしていると
つい口呼吸になっていませんか?
口呼吸をすることによって
さまざまな影響を引き起こします🤔
① 虫歯や歯周病リスクが高くなる
唾液には、口腔内の細菌をやっつけたり、
汚れを洗い流したりするなどの
自浄作用があります。
口呼吸をしていると、口の中は乾燥し、
唾液の自浄作用が働かず、
虫歯や歯周病の原因菌も
繁殖してしまいます。
菌が増殖することにより
口臭の原因にもなります。
②舌や口の筋力の低下
口呼吸をしていると口周りの筋肉が
常に緩んだ状態になっています。
筋力が低下するとシワやたるみ、
二重あごの原因にもなります。
お子様の場合は口呼吸により歯並びにも
影響があると言われています。
③風邪や感染症になりやすい
鼻には細菌やウイルスを体内に
取り込まないようにする機能が
備わっています。
この機能により風邪や感染症に
なりにくくする特徴があります。
しかし、口呼吸では直接体内に
侵入してしまうためリスクが高まります。
この他にも口呼吸による影響は
様々あります。
このような影響を少しでもなくすために
意識して対策をしていきたいですね🦷
日頃からできる対策としては、、、
⭐︎鼻呼吸を意識する
→無意識のうちに口呼吸になりがちです。
意識的に鼻呼吸をしてみましょう。
⭐︎よく噛む
→よく噛むことで唾液が分泌されます。
ガムを噛むのも効果的です!その際は
キシリトール配合のものがおすすめ!
⭐︎こまめに水分補給をする
→お口の中の感想を防ぎ、
潤いを保ちましょう。
口呼吸が習慣化してしまう前に
意識的に改善していきましょう🙆♀️
当院ではコロナ感染対策として
検温・アルコール消毒のご協力
患者様同士の密回避として
アポイントの制限を
させていただいております。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。