MENU

ブログ

BLOG

酸蝕症🍋

皆さんこんにちは😃歯科衛生士の川田です。 今回は、酸によって病的に歯が溶けてしまう酸蝕症についてご紹介します。 酸蝕症は、以前は酸性ガスを使用する職業の方、歯が胃酸に触れる逆流性食道炎など、限られた人に起きる病気と認識されてました。しかしながら、欧米型食生活が定着した現在では、誰しもがなる可能性がある病気になりました。 干し梅、グミ、酎ハイ、など、スッパ刺激が美味しいもの。また、...

続きを読む

知覚過敏とは!?

こんにちは! 衛生士の山田です☺️ 12月に入って本格的に寒くなってきましたね🥶皆様お体にお気をつけください! 今日は知覚過敏についてお話ししたいと思います。 “知覚過敏“よく聞く言葉ではないでしょうか。 虫歯はないのに冷たいものや甘いものを食べた時にしみることがある人は知覚過敏の可能性があります😣 歯は硬いエナメ...

続きを読む

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ