MENU

ブログ

BLOG

ホワイトニングで起きる知覚過敏!?🦷⚡️


 

ホワイトニングの治療中や治療後に

冷たいものがしみたり

歯磨きでチクッとささるような痛み

などでお悩みの経験はありませんか?🤔

 

 

これはホワイトニングの治療による

知覚過敏が原因の可能性があります!

 

 

ホワイトニングで

なぜ知覚過敏になってしまうのか?

対処法はないのか?

 

今回のブログではこちらについて

ご紹介していきます👨‍⚕️

ご参考にご覧ください!

 

 

Q.なぜホワイトニングで

知覚過敏の症状が出るのか?

 

A. ホワイトニングによる知覚過敏は

歯の表面の保護膜(ペリクル)が薬材により

一時的に溶けて剥がれ落ちていることで

(24時間で再生しますので心配いりません)

薬剤による刺激が歯の神経に

伝わりやすくなってしまうことが原因です⚡️

 

 

保護膜であるペリクルは

歯を冷たいものなどの刺激から守り、

歯を溶かしてしまう酸から守る

などの大切な役割があります。

 

 

ブラッシングなどで剥がれ落ちる

ことはありません。またペリクルは

ホワイトニング治療後24時間で

再生するのでご安心ください😊

 

 

ホワイトニングでは

強い薬液を使い歯を漂白していく為

一時的にペリクルが剥がれ落ちます。

 

 

ホワイトニング治療中・治療後は

一時的に歯に刺激が伝わりやすい

状態になることで知覚過敏の症状が

起ってしまうということです。🦷

 

 

 

 

 

 

Q.対処法はないのか?

 

 

A.あります!!

 

当院ではホワイトニングによる

知覚過敏を予防する

ウルトライーズ”

というお薬を販売しております🧑‍⚕️

 

 

”ウルトライーズ”の成分は

硝酸カリウムとフッ化ナトリウムです。

 

この成分により歯の神経につながる

象牙細管を封鎖し、

刺激を伝わりにくくすることにより

知覚過敏を抑制・予防します✨

 

 

既成トレイに薬液が入っている

使い捨てタイプと

ホームホワイトニングの方は

ご自身のお持ちの マウスピースに薬液を

入れて使用するシリンジタイプ

の2種類をご用意しております。

 

 

ホワイトニング治療の前後に

使用していただくことがおすすめです。

 

 

 

 

 

治療でお痛みを感じないほうが

治療中もその後も、安心して治療を

受けていただけると思います。

 

 

ご希望の方はご用意いたします😊

 

 

 

歯医者さんで行うホワイトニングや

お家でやるホワイトニング、

今すぐできるホワイトニング

など様々な種類のホワイトニングを

ご用意しております。

 

ホワイトニングを相談の方は一度

OCEAN DENTAL OFFICE MINATOMIRAI

にご相談ください👼

 

 

 

 

 

 

OCEAN DENTAL OFFICE MINATOMIRAI

神奈川県横浜市西区みなとみらい4-25-5

 

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ